top of page

二度上峠から浅間隠山

2022年11月28日 薄曇り時々晴れ 単独

投稿日 2022年11月29日

20221117_鼻曲山06.jpg

二度上峠のやや鼻曲山側(獅子岩付近)から見た浅間隠山(別の日に撮影)

右に小ピークとの鞍部が矢筈(Y字)に見える

​浅間隠山の別名「矢筈山」は弓矢の矢筈の形から来ていると思われる

群馬県吾妻郡東吾妻町と長野原町(北軽井沢)の境にある浅間隠山(あさまかくしやま)に二度上峠(にどあげとうげ)から登りました。山頂すぐ近くに高崎市も迫っているので三市町にまたがっているのも言えます。二度上峠の登山口は高崎市です。長野県との県境も近いところです。

 

wikiによると浅間隠山は「矢筈山」(やはずやま)や川浦富士とも呼ばれるようです。このように、どこから見るかによって名前が複数ある山は普通にあります。浅間隠という名前は、この山から南西に位置する浅間山を隠してしまうということから、逆の北東側にある村落からの呼び方と思われるので、東吾妻町の須賀尾(すがお)辺りからの呼称と想像します。川浦は高崎市の倉渕にある地名ですので、東側から眺めた場合の呼称でしょう。矢筈は弓矢のお尻にある弦(つる)を受けるためにY字になっている部分ですので、長野県側から見た呼称ではないでしょうか。上の写真のように、南西側から見ると、山頂の右側に小ピークがあって、Y字の矢筈に見えます。

浅間隠山はとても特徴のあるピークですので、遠くの山から同定しやすい山です。標高は1700mを越えますが、二度上げ峠の登山口が1300m付近ですので標高差400mほどを登ればよく、1.5時間から2.0時間ほどで登れ、山頂の展望はすこぶる良いという人気の山です。

山頂は二等三角点 点名「浅間隠シ」標高1756.76mです。標石は残念ながら山頂に横になって転がっています。山頂の表土が流れて露出し、倒れたものと思います。下に落としたりしないよう、大切にしてほしいものです。

登路は二度上峠からの他にわらび平森林公園のキャンプ場から登るルート、東吾妻町の須賀尾から登るルート、長野原町の北軽井沢側から登るルートがあるようです。それぞれ分岐点に道標が確認できましたが、わらび平からの道(山頂横の小ピークで二度上峠からの道と合流する)は、笹薮に埋もれつつあるようです。また北軽井沢からの道も踏み跡が不明瞭になっているようです。(いずれも分岐から見た感じです。歩いてみたことはありません) 須賀尾からの道は山頂から降りてましたが、はっきりしているようです。機会があればこれらのルートも歩いてみたいと思います。

今回は、ただ浅間隠山の山頂を往復しただけでは平凡ですので、途中の道標のところからP1528を越え、石祠のある「駒髪山」まで歩いてみました。駒髪山は二度上峠にあるピークで、峠に立派な階段と鳥居があって興味ををそそられますが、山頂には大きな岩と石祠(氷妻神社)のみです。P1528は南端から急斜面を下降します。ピンクテープが誘導してくれますが踏み跡は薄いか、ほとんどありません。駒髪山の東斜面は笹薮です。最低鞍部にヌタ場があります。

​浅間山には雪がありましたが、浅間隠山周辺にはまだ雪はありませんでした。この時季は完全に落葉しており山内は明るく、快適な登山ができます。お風呂は、前回鼻曲山に登った時と同じ「相間川温泉」にしました。

20221128_浅間隠山01.jpg

群馬県吾妻郡東吾妻町と長野原町の境にある浅間隠山

二度上峠(高崎市)から登るルート

下山時、途中からP1528を越えて駒髪山へ(この間道なし)

赤実線:歩行GPS軌跡
(国土地理院電子国土地図に情報追加)

主な通過時刻:

二度上峠下(登山口い近い)駐車スペース 8:18

北軽井沢への分岐 8:55

わらび平への分岐(山頂手前の小ピーク) 9:48
浅間隠山山頂 10:03 (昼食) 10:39

北軽井沢への分岐 11:27

P1528 11:49

駒髪山12:27

二度上峠 12:46

二度上峠下(登山口い近い)駐車スペース 13:00

所要時間:4時間40分
総歩行距離:7.1km​

 

20221128_浅間隠山02.jpg

二度上峠近くの浅間隠山登山口

20221128_浅間隠山03.jpg

急登の始まる手前の鞍部にある北軽井沢方面への分岐

​北軽井沢への道(右奥へ)は不明瞭に見えた

20221128_浅間隠山04.jpg

山頂手前の小ピーク

​わらび平からの道が合流する

20221128_浅間隠山05.jpg

わらび平への道標

少し入ってみたが笹で不明瞭

​安易に入らないほうがよさそう

山頂手前から鼻曲山を眺める

浅間隠山山頂

​石祠が倉渕の方に向いて鎮座している

20221128_浅間隠山09.jpg

​浅間隠山山頂からの浅間山

​五合目くらいまで冠雪していた

20221128_浅間隠山08.jpg

山頂の北側にある東吾妻町須賀尾への道

20221128_浅間隠山10.jpg

駒髪山の斜面

​笹薮で踏み跡はない

駒髪山山頂の石祠(氷妻神社)

駒髪山から下りてきて階段の上から二度上峠を見下ろす

​(雅熊)

bottom of page