top of page

pic 2点温度計付きデジタル時計その2

投稿日 2012/01/03

先日ブレッドボードで配線して、動作確認まで行った「2点温度計付きデジタル時計」を汎用基板に組み込んで、ケースに入れました。

 

関連記事:2点温度計付きデジタル時計

termo_clock_time1.jpg

写真1. ベースは秋月の大型LED時計

 

PIC 16F877AやRTC、温度センサーのDS1820を汎用基板に組んで、秋月キットの基板の裏側からソケットでつなぐ構造にしました。

termo_clock_kiban.jpg

写真2. 基板裏面の様子 サブ基板にPICを組み込んだ

 

時刻と温度を約3秒おきに交互に表示します。

 

時刻の調整はSETボタンを押して時刻表示に固定したあと、MINボタンで分を、HOURボタンで時間を変更することができます。また、毎時30分を境に、JUSTボタンを押すとXX:00にセットすることができます。18:29までにJUSTボタンを押すと18:00に、18:30から18:59までにJUSTボタンを押すと19:00にセットします。

DS1820_Clock2.jpg

写真3. 完成品 時刻表示 10時41分

 

温度は左がこのセットに内蔵したセンサの温度。つまりセットの設置した場所の温度。右は離れた場所の温度です。ワイヤは7,8mあると思います。私の場合は作業場と大型冷蔵庫の温度を表示させています。

DS1820_Clock1.jpg

写真4. 完成品 温度表示 18℃ 18℃


 

回路図、プログラムのソースコード等は、関連記事:2点温度計付きデジタル時計をご覧ください。




 

(JF1VRR)

bottom of page