top of page

11月の尾瀬

投稿日 2010年10月11日

PICT1445w.jpg

11月の尾瀬 燧ケ岳への登りからの至仏山(しぶつさん) 2228m
下方の茶色い部分が尾瀬ヶ原湿原


 

11月ともなると、尾瀬には訪れる人が少なくなり、静けさが戻ります。

 

私は尾瀬には、人の多い時期に行ったことがありません。

 

そのため、水芭蕉や日光キズゲの咲く尾瀬は知りませんが、さまざまなルートから尾瀬を歩いています。

 

この年は11月上旬でも、すでに積雪がありました。

 

写真のように、至仏山と、今居る燧ケ岳(ひうちがたけ)にはたっぷり雪があり、

 

特に燧ケ岳上部の霧氷が素晴らしかったのを覚えています。

 

・・・

 

風が吹くと頭上から氷のかけらが落ちてきます。

 

息をすると、肺の奥まで冷え切ってきます。

 

枝のざわめきと、雪のきしる音。

 

にぎわったころが夢のような尾瀬です。




 

(熊五郎)

コメント(4)

  • いかにも冷え冷えとした空気が感じられますね。さびしい季節にさびしいところを一人で歩くのお好きですか? 2010/10/11(月) 午後 11:47

  • agewisdomさん、お久しぶりです。季節は巡って、彼岸花から金木犀、そして柿の実の色づく季節になりましたね。
    今年は猛暑で仕事が一ヶ月ずれたので、秋の山はまだ実現していません。これから晩秋にかけての寂しさがただよう山もいいものですよ。(熊五郎) 
    2010/10/11(月) 午後 11:55

  • 熊五郎さん、こんにちは、お久しぶりですね。11月の尾瀬沼 燧ケ岳への登りからの至仏山。下方に見える茶色い部分が尾瀬ヶ原湿原ですか?人のいない尾瀬沼を想像するのは、私たちには難しいようですね。尾瀬沼を独り占めの熊五郎さんにポチ 

    らくがき楽ちん ] 2010/10/12(火) 午後 1:59

  • らくがき楽ちんさん、お久しぶりです。今日妻が柿を買ってきました。我が家には柿木があるのですが、この猛暑のせいか早熟して落ちたものが多いようです。多くの人は山を観光地と間違えているので、シーズン以外は見向きもしませんが、紅葉や花を見るために山に登るわけではない山屋にとっては、いつ登るかは問題ではありません。そのときの山を味わうことができれば、それでよしとします。たとえ寂しい山でも。(熊五郎) 2010/10/12(火) 午後 10:34

bottom of page